2010年5月20日木曜日

成田スカイアクセスの運賃授受どうするんだろう

追記:成田空港は電車を縦列に停めて(元々成田新幹線用だったから、ホームが異常に長いし。)改札を分けるというか、京成側が改札を2回通過になるみたい。
PASMOの料金授受プログラムがめんどくさそう。


週末はシンガポールってことで、電車の時間を見ていたのだが、成田空港のサイトに京成の新線(成田スカイアクセス)の案内が。

http://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/100409_skyaccess.html

7月開業なのね。ってことは私的には、今回の成田行きがたぶん最後のスカイアクセス開業前に京成本線経由で成田空港に行くことになるのではないかと。
#なお、帰りは成田から福岡回って帰るので羽田です。

激高の千葉ニュータウン線を通る訳なので、本線経由よりかは高くなるよなと思っていたのだが、

・スカイライナーが500円弱値上げ
・特急(普通の電車)が200円ちょい値上げ

と。まあ思っていたより勉強したな。って感じで。

で、成田空港はたしかスカイアクセス線経由も本線経由も同じホームに止まるはずなのだが、PASMOだと最短運賃で無条件に計算しちゃうので、スカイアクセス線経由で乗っても本線経由の値段しか取られないような気がしないでもない。

まあ、スカイアクセス線経由のスカイライナーに関しては、現行のスカイライナー券を運賃込みにして、PASMOでは乗れなくすればいいのでどうにかなりそうだが、普通の電車の特急はどうするんだろう。

成田空港の駅のホームに柵でも建てて、列車の到着とともに改札への誘導ルートを変えるのかね。明後日見てこよう。

あと、普通の電車の特急の日暮里から成田空港までの所要時間が書いてないなぁ... (Wikipediaによると59分らしい(現行の本線経由は80分))

って、今は80分もかかってたのか...

1 件のコメント:

  1. 中間改札を通らないと200円安い京成本線の運賃が適用されないんじゃない。
    そこは機械が書き込みエラーを起こして中間改札の通過を記録しなくても取りはぐれの無いように考えたんじゃないかなあ。
    柵を乗り越えたりすると北総線経由で来たと判断されるんじゃない。

    返信削除