2010年5月31日月曜日

航空系コネタ

・シンガポール-クアラルンプールの格安航空会社のチケット探しているのだが、シンガポール、クアラルンプールの使用するターミナルが、

AirAsia : シンガポールはメインターミナル/クアラルンプールはLCC用ターミナル(以下LCCT)
Tiger : シンガポールはLCCT/クアラルンプールもLCCT
JetStar/ValueAir : シンガポールはメインターミナル/クアラルンプールもメインターミナル

とターミナルの組み合わせが全部異なるのよね。

で、

・基本的には空港使用料は発空港しか取られない。


・シンガポールはメインターミナルが超豪華+LCCTから一度メインターミナルへシャトルバスに乗らないとバス・地下鉄に乗れないので(空港使用料の差額次第だが)メインターミナル発着がいいな。

・クアラルンプールは、市内からだと、LCCTの方がバスの本数が多い(メインターミナルは実質電車だけ)ので、往路はLCC用発のほうがいいかもなぁ。

・が、クアラルンプールの(シンガポールもかもしれないけど)LCCTの入国がやたら時間かかる。
(メインターミナルと比べて、係員が少ない?+客が多い+要ビザの客が多い?)
ので、クアラルンプール着はメインターミナルの方がいいかなー。と。

#クアラルンプールのメインターミナルから入国したのって、今な無きJALの関西-シンガポール-クアラルンプールだけだから、そもそも日本人のみ+お客も少ないから早かったのかも。

まあ、現時点で有力なのは、
・マレーシア航空の子会社のフライトで、クアラルンプールの市内の空港離発着の便があるので、これがおもしろそう。
・JALの特典航空券で成田から直接クアラルンプールへ。

なんですが。

シンガポール-ジャカルタのフライトをどうしようかな。と。

mfobatuの旅ブログ: 夏休みの旅程 で書いたとおり、夏休みは、まず沖縄に行ってから、成田からシンガポールからジャカルタに行って、その後成田経由でカナダに行って、航空券のルールの都合で成田でそのままシンガポール行きに乗り着いて、翌日に日本に帰ってくる(で、帰宅ぜずに成田から沖縄へ行く)予定なのだが、

・シンガポール-ジャカルタ

の航空券をどうしようかな。と。
距離的には、550マイル程度ってことで、東京-福岡よりちょい少なくて、東京-北九州よりちょい多い感じ。(東京-直方くらいか?) 東京-釧路がほぼどんぴしゃ。

で、値段を見てみると、

・東南アジアの格安航空会社の雄、AirAsiaで値段を見てみると、すごくは安くないのよね。(片道9000円くらい)
・JetStarとTiger は本数が少ない上に高いのでパス。(AirAsiaの方が安いし、AirAsiaは何回か乗ってるのでサービスレベルとかが読めるってのもあるし。)


・シンガポール航空は、復路の日がなぜか運賃表に出てこない+やっぱり高い。

で、ドイツからシンガポール経由でジャカルタまで飛ばしているルフトハンザ航空のHPから予約を叩いて値段を見てみると、

・積算マイルとか、ラウンジ(ANAのスターアライアンスゴールドの権利で)とか荷物の預け料とか考えると、格安航空会社と比較しても良い感じ(笑)(往復24000円弱)
ただし、シンガポール→ジャカルタの時間がいまいちで、シンガポールで丸一日滞在になってしまう。
・うーん。ビジネスクラスでも結構安い(東京→福岡の普通の便の特割くらい。往復42000円弱)

ってことで、
・往路はAirAsiaかな。
・復路はルフトハンザかな。ただし、エコノミーかビジネスかは考え中。(笑)
・でもルフトハンザは以遠区間はビジネスでもエコノミーの食事だったしなぁ(クアラルンプール→バンコクで一回経験あり)

ってことで、往路AirAsia,復路はルフトハンザかな。と思っております。

2010年5月29日土曜日

近所のスーパーに行ってきた

家の近くの中堅スーパーに買い出しに行ってきた。

・普段は第三のビールなんだが、今はアサヒビールが、エクストラコールドプレゼントキャンペーン
をやっていて、エクストラゴールドクーラーが欲しいばかりに、スパードライに格上げしております(笑)

で、先週シンガポール行ったときに、ANAの機内で飲んだビールもスーパードライだったので、缶から応募用シールを引っぺがして持って帰ったり(笑)
やっぱりこっちの方が美味しいわ。

・で、そのスーパーの入り口にエコバッグ普及率のグラフがあるんだが、ついに前年度を下回ったようで。持ってくる人と持ってこない人が固定した感じなんでしょうかね。

・私はそこのスーパーは家から行くことと、エコバッグ持って行くと2ポイント(=2円)くれるので、エコバッグ持っていきますね。 でも、駅前の電鉄系スーパーは帰社後に直で行くことが多いのでいつも袋もらってます。

・ 冷凍食品が五割引だったので買いすぎてエコバッグに入りきれなかった。
が、そんなこともあろうかと、エコバッグの中にスーパーでもらったビニール袋をたっぷりいれていたので問題なし。

PicasaからUP

去年の年末に行った台湾。
旧型客車でちんたら移動中(てか旧型客車乗りに行ったのがメイン)
Posted by Picasa

2010年5月28日金曜日

夏休みの旅程

先ほど、予約をぷちぷちと入れまして、夏休みの旅程はこんな感じになりそう。

羽田-那覇-成田-シンガポール-ジャカルタ-シンガポール-成田-バンクーバー-成田-シンガポール-成田-那覇-羽田

なんじゃこりゃー(笑)

2010年5月27日木曜日

コネタいろいろ

・iPadは様子見。てか店頭で触ってから買う(笑)
・iPadはGPSがほしいので3G版のプリペイドでいきなり解約かな。と。 でも、外付けのGPSレシーバーと連携できればWiFi版でもいいのだが。(まー無理だろうな)

・P905i後継の携帯電話も様子見だなぁ..... iPhone 4G次第か。でも、WiFiルーターになるやつなら変えるかな。とも。
・が、ワンセグがついてると色々マズイ(笑)
・シンガポールの空港の免税店でiTouch 64Gがあったので値段見たが、日本より若干安い(-2000円程度)くらいだった。で、電波法がらみで最近世間がうるさいのと、それならヨドバシやらでポイント込みで買った方が安そうだったので見送り。

・JALもANAもマイルがやたら貯まるキャンペーンをやっているのだが、珍しく両社で微妙に条件が違って、私的には国内線はJALの方がかなりお得な感じ。
ただ、JALの1マイルとANAの1マイルが等価かといわれると私的にはANA > JALかなという感じ。
#ご利用券や提携ポイントに変えるときはほぼ一緒だが。

2010年5月25日火曜日

夏休みの予定

昨日はシンガポールから成田へ戻って、そのまま福岡へ(苦笑)
mfobatuの旅ブログ: ANAのスーパーエコ割の裏技?
で書いたとおり、+5000円で福岡行きをぶら下げたのよね。

今となって考えると、なんで沖縄にしなかったんだろうな.....福岡ではホテルに泊まっただけだし。
(福岡と沖縄では、成田からの国際線ぶら下げは一緒。帰りの羽田行きの国内線もスーパー先特・スーパー旅割だと +1000~2000円の筈)


で、今朝は福岡から羽田へ飛んで、そのまま会社に出社して(で、いつもより早く会社に着いて)、客先での打ち合わせにシンガポールからの荷物抱えて持って行って、相当早く帰宅しました。

で、mfobatuの旅ブログ: 今年の夏休みどうしよう
で書いた夏休みのバンクーバー行きの予定なんですが、

・JALのアップグレード可能運賃だと、成田-バンクーバー往復より、シンガポール-成田-バンクーバー往復の方が安い。ただし、成田で24時間以内に乗り換えが必要。
・日本発とシンガポール発の差額で、発地のシンガポールまで行く、成田-シンガポールの往復の航空券まで確保できるかといわれると、成田-シンガポール2往復の積算マイルの差を考えたら(いろいろボーナスがあったりするので)お得だが、金額ベースでは微妙な世界。
・JALのアップグレードポイントは使い切れないほどあるので、ついでにシンガポール-成田もビジネスクラスに上げちゃおう。

で、
・JALの成田→バンクーバーのビジネスへのアップグレードの枠ががらがらなのに、シンガポール発券の予約クラスだと、エコノミーがキャンセル待ちになってしまったので、まだアップグレードできない。(日本発券の予約クラスならかろうじて空きがあった)

という事態になっております。

当初の予定だと、カナダで一週間のんびりだったのだが、アップグレードというよりエコノミーの空席があるのが当初の予定より3日後なんで、

当初の予定が、
・カナダ:7日
・シンガポール:乗り換えで寝るだけ

だったのが、

・シンガポール3日
・カナダ:4日

になりそうな予感。

で、シンガポールにそう何日もいてもやることがない(てか、行きたければ有給取らずとも、土曜の朝便で行って、日曜の夜行便で帰ってくれば週末に行けるし)ので、格安航空会社でシンガポールからジャカルタに行こうかな。

で、都営三田線とか東急田園都市線(=私の通勤経路)の中古の電車が走ってる ジャカルタの鉄道( JABODETABEK )
KRL COMMUTER JABODETABEK - Halaman Utama (たぶんオフィシャルサイト)乗ってこようかな。とか考え中。
 
 あと、JALのマイルが余りまくりなんで、キャセイの特典航空券で、東京-香港-ジャカルタ/シンガポールかクアラルンプール-香港-東京で取ろうか。とも。

2010年5月22日土曜日

気になる映画

涼宮ハルヒの消失


海角七号 - 君想う、国境の南 -

両方とも公開から結構経ってるが.....海角七号のほうは渋谷でやるので通勤経路上だが、涼宮ハルヒのほうがなぁ。熊谷までいかないとだめかと。

てか、飛行機内で上映してくれ(笑)

2010年5月21日金曜日

wireless@SG のアカウントが消えてる?

追記:シンガポールでつないだら、アカウントは残ってました。postfix というかドメイン名が登録した会社の名前(QMax → M1)が変わった関係でか変更になってたので昔のログイン名ではできなかっただけっぽい。

さて、明日からシンガポールな訳なんですが、今回は

荷物重い+安宿+期間も短いし

ってことでパソコンは持って行かないことに。

で、メール等は一応確認したいが、海外で携帯電話をローミングしてまで見たい訳ではないので、シンガポールの空港+町中で無料で使えるWiFiサービスの

 wireless@SG ( http://www.infocomm123.sg/wireless_at_sg )

の設定をしておこうかな。と。

このサービスは以前登録していたのだが、設定はPC上に覚え込ませていて設定を覚えてないので、確認のためSign Inしてみようかと思ったのだがどうもログインできない。

SMSで登録した人はSign in できないのかしらん。


なお、このサービスですが、SMSが使えないとダメなんですが、SMSが使えなくても、メールアドレスを登録しておけば、一度登録後に、Forgot login details でパスワードを再設定できる(前は出来た)んでSMSなしでもWiFiは使えます(した)。

2010年5月20日木曜日

メールからの投稿テスト

なんか時間がびみょー

成田スカイアクセスの運賃授受どうするんだろう

追記:成田空港は電車を縦列に停めて(元々成田新幹線用だったから、ホームが異常に長いし。)改札を分けるというか、京成側が改札を2回通過になるみたい。
PASMOの料金授受プログラムがめんどくさそう。


週末はシンガポールってことで、電車の時間を見ていたのだが、成田空港のサイトに京成の新線(成田スカイアクセス)の案内が。

http://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/100409_skyaccess.html

7月開業なのね。ってことは私的には、今回の成田行きがたぶん最後のスカイアクセス開業前に京成本線経由で成田空港に行くことになるのではないかと。
#なお、帰りは成田から福岡回って帰るので羽田です。

激高の千葉ニュータウン線を通る訳なので、本線経由よりかは高くなるよなと思っていたのだが、

・スカイライナーが500円弱値上げ
・特急(普通の電車)が200円ちょい値上げ

と。まあ思っていたより勉強したな。って感じで。

で、成田空港はたしかスカイアクセス線経由も本線経由も同じホームに止まるはずなのだが、PASMOだと最短運賃で無条件に計算しちゃうので、スカイアクセス線経由で乗っても本線経由の値段しか取られないような気がしないでもない。

まあ、スカイアクセス線経由のスカイライナーに関しては、現行のスカイライナー券を運賃込みにして、PASMOでは乗れなくすればいいのでどうにかなりそうだが、普通の電車の特急はどうするんだろう。

成田空港の駅のホームに柵でも建てて、列車の到着とともに改札への誘導ルートを変えるのかね。明後日見てこよう。

あと、普通の電車の特急の日暮里から成田空港までの所要時間が書いてないなぁ... (Wikipediaによると59分らしい(現行の本線経由は80分))

って、今は80分もかかってたのか...

2010年5月19日水曜日

docomoの2010夏モデルにはがっかり

まあ、ソフトバンクの方は、通常の携帯には全く興味がないんで別にいいんですが(苦笑)

うーん....docomoの方もなぁ。

・シャープのアンドロイドはある程度予想していたとはいえ、au向けとほぼ一緒だし。
・ 東芝のはいまさら Windows Mobile てのもね。
・auのスマートフォンの時にもさんざん言われた、シャープと東芝でOSを逆にしてくれという話。

 普通のも特に欲しいのないなぁ.....
予告があったSamsungのアンドロイドか現行のソニエリのアンドロイドかね。

今のP905iは去年修理で実質交換してもらったのでまだ使うか....

2010年5月18日火曜日

シンガポールのラジオを聞きながら

今日は会社と自宅の間にある客先から直帰だったんだが、実はいつもの帰宅と同じ電車だったらしい。座れたし(笑)

さて、ちょくちょくシンガポールには行っていて(半分以上は乗り換えでだけど。)、さらに今週末も久々に行くんですが、

#去年11月くらいに一回行って(思い出すのに時間がかかった。)るのだが、現地での記憶がはっきりしない...って書いて思い出した。Ez-Link (Suikaみたいなもん)のカードが変わって空港駅の有人窓口で並んだわ。

先日、ひょんなことから、シンガポールのラジオ局のiPhoneアプリ(MeRadio)を発見して、早速インストールしてみました。
で、部屋のiPod DockつきのオーディオにiPhoneを刺して、WiFiでストリーミングしてシンガポールのラジオを聞いております。

#中国語(マンダリン)は解らんので英語の局を聞いておりますが。

こりゃいいわ♪流れてる曲の歌詞とかも出るし。(CMもそのまんまだな。)

この手のラジオのストリーミングアプリは香港や台湾のラジオ局のもあるらしいので探してみるか。

2010年5月16日日曜日

羽田のD滑走路の運用が謎

先日、羽田のD滑走路と国際線新Tの運用開始日時が決まったんですが、そこで、欧米線が飛ぶ前に一度新国際線Tからソウル金浦あたりに飛ぼうか考え中だったり(笑)

ところで、ANAは既存以外は、台北松山行き以外は羽田発着の国際線の計画が出てないだがどうなるんでしょ。バンコクとかシンガポールとか欧米はあるんでしょうか。

#欧米はないかもな。北米は羽田枠が取れなかったUA/COに枠を貸すような気がしないでもない。

で、羽田の滑走路は、時計回りにA,B,C 今作ってるのがDで、
A:JAL側:南北、C:ANA側:南北(海側)、B:北側:東西、D:南側:東西

なんですが、
・B,Dは西側(陸地側)へは離発着できない。
・Aの北側は離発着できない(見たことない。追記:朝にAの北側から離陸するのがあるらしい。)
・Cの南側の延長線とDは交差する。
・Aの北側とBは交差する。ただし南側からの着陸時はB滑走路まではいかない。
・Bの東側の延長線とCの北側延長線がクロス

ので、

・どう考えても滑走路4本が干渉しないでの離発着は無理っぽい(どうしてもCとB,Dのどっちかが干渉する)

のよね。

だとすると、運用はこんな感じなのかなぁ。と。
・Cは南側(Dと干渉)は使わない
※基本的にCは北側Onlyなんだが、強風等で飛行機が上空にたまったときはA,Cで南側から同時着陸とかやってたわ。あと、夜間でほとんど離陸便がないときは、T2へいく機材(ANA等)はCの南側からで下ろしてるときもあった。

現状のCから離陸のパターンだと。

A:着陸(南側から)
D:着陸(東側から)時間帯によっては着陸

C:離陸(北側へ)
B:離陸(新国際線Tからの機材:東側へ)Cと空域がクロスするのでCとBで交互に。

逆パターン(Bから離陸)だと、

A:離陸(南側から)
D:離陸(東側へ)時間帯によっては着陸

C:着陸(北側から)
B:使用せずないし、国際線T向けの着陸(東側から)

まーどうなることやら。

今年の夏休みどうしよう

自宅(8F)のベランダでAmazonから届いたチェアーとオットマンでくつろぎつつ、実家からもらってきた開封済みイクラの瓶詰めを美味しく消化してました。

さて、私はこのところ毎年GWは、USAにANAのアップグレート可のワシントンDC行きの航空券を東南アジア発券で調達して、アップグレードポイントで豪勢?にビジネスクラスで北米飛んで、北米では鉄道でシカゴ-西海岸を夜行列車で2泊3日のんびり過ごして、UNITEDの国内線でワシントンDC(の近く)に戻って帰国。

ということをしておったのですが、今年は諸般の事情でGWは日本にいたので、夏休みに北米行こうかな。と。

で、今年は私めは、JALのダイアモンド会員ってこともあり、アップグレードポイントが腐るほどある(国際線での消化は無理っぽい)ので、今年はJALでアップグレード可の運賃で北米行こうかなーと思っているわけなんですが、

・JALは北米は、全然ビジネスの特典の枠が空いてない。

のよねぇ。

が、
・カナダのバンクーバー便だけはガラガラ。ほぼ毎日取れる。

感じなので、今年の夏休みは秋にバンクーバーに行こうかな。
と思っております。
#ちなみに、ANAだとシカゴ、ワシントンDCだと割とビジネスの枠が割と取りやすい感じ。ニューヨークは新機材になった関係で元々取りにくいのに拍車が...

さらに、今年は9月の連休の前半側が展示会で2日休日出勤して代休が沸いてくるので、夏休みにひっつけようかなとも。

さらに、去年いろいろ手違いがあって行けなかったシアトルのボーイングの工場も見に行こうか。と。
それで、陸路でUS入国するときのビザとかちょっと調べてたんだが、特に必要なさそう。ESTAは去年行ったときに申請してるので問題ないし。

ただ、カナダだと、11月だとすでに冬っぽいのよね(苦笑)
9月後半か10月前半かなと思い中。

ANAのスーパーエコ割の裏技?

先ほどまで洗濯しておりました。ほどよく涼しい天気でございます。

さて、ANAの国際線運賃のスーパーエコ割の、東南アジア以遠のものは、

・東京(羽田・成田)からの国内線を東京発の運賃+片道5000円(+国内線空港使用料)で付けれる
※大阪、名古屋発だと東京発と同一運賃

で、
・当日でも発券可

なので、

・金曜昼一~午後に出張等で東京に飛ぶ必要がある
・土日は特に用なし。

場合、
・国内線の普通運賃+特便 or ビジネスキップで東京往復
するより
・スーパーエコ割でシンガポール往復(発地→羽田(所用)成田→シンガポール→成田/羽田→発地
の方が安い場合が希にあるんですな。

あと、旅割の発券期限を切った場合でもスーパーエコ割の方が安いパターンがありそうな感じ。

なお、乗り換えに条件があって、
・東京での滞在時間が往復とも24時間以内でないとだめ。
・日付が変わってもいい。
・羽田と成田どちらでもいい。(国内→成田→羽田→海外でもいい)

ちなみに、フライト、空席の状態による運賃調整はともかくとして、
来週末に飛ぶ
成田→シンガポール→成田→福岡が56470円
国内線2区間にすると(羽田の使用料は考えない)61470円
当日国際線チケットを空港で買うとすると発券手数料がいるのと、Webと店頭での値段が違うのでその差を調整すると65000円弱くらい。

65000円が、当日の朝に「発地-シンガポール」を空港で買った場合の値段ですな。
で、羽田-沖縄の来週末は、

・ビジネスキップが36100円
・特割Cの一番安いので32100円
・普通運賃は40900円


当日なら、特割Cで往復はできないので、国内線だけの最安値は72,000円あたりなんで、シンガポールまで行った方が安いですな。

さらに、旅割が発券できなくなった時点での最安値の特割C往復と、Web発券での那覇-シンガポールでもシンガポール行きの方が安いですな。

で、シンガポールと東京での宿代はどうなんだ。という話もあるんですが、通常でも国際線区間のマイルが合計4600マイルくらい貯まるので、シンガポールで安宿泊まるのであれば、EdyやANAご利用券への変換レートを考えれば十分かと(笑)

#来週末の宿は一泊3600円くらいだったし。

で、上級会員だとマイル倍付け(厳密にはもうちょっと多い)だし、6月まではさらにマイル倍なんで、2万マイルくらいはいただける筈。

ざっと運賃表を見た感じだと、沖縄以外でも、鹿児島や札幌・函館以外の北海道なら同じ現象が発生することがありそうな感じ。ただ、沖縄以外だと成田からの便がないのでどうかなぁ。

ちなみに、JALも同等の運賃・ルールがあるんですが、
・JALは3日前発券なんで、当日その場で空港で発券ってのはできない。
・JAC/HAC/RCAは国際線に付けれない。(四国・九州→大阪でこのルールに嵌る時がある)
ので要注意。

あ、もちろん、那覇-羽田のスカイマークの普通運賃(片道16800~19800)で往復するほうが安いけど。

2010年5月15日土曜日

とりあえず初投稿

昔某所でBlogを書いておったのですが、プロバイダのアカウント整理の都合もあって、さっぱり消してしまいまして、数ヶ月ぶりに復活させました。

こっちは非匿名でいこうかなと思っております。 ので穏便に行こうかと(笑)
ネタ的には前のBlogと同じで航空+鉄道+ITネタメインかなと。