2011年4月28日木曜日

USでのモバイル通信確保で悩み中。

明日(というかもう今日だが)にUSに行くのだが(で、日付変更線の関係で、今日のお昼に現地着だが)、今回はモバイル回線を現地調達してみよう。ってことにしてみました。

で、色々ネットでプリペイドを調査していたのだが、

・基本的にはプリペイドSIMと一緒に携帯電話本体も買おうかなと思ってる。 それでも日本からMiFiレンタルするより安そうだし。

・料金体系とかが、T-Mobile以外はどうもはっきりしないので、T-Mobile一択かな。と。
・ベライゾンも値段がはっきりしているのだが、端末も通信料も高いのでパス。


・が、T-Mobileも一日1.5USDくらいで、テザリングでネット使い放題なのかは、イマイチはっきりしないのよね。別途通信量の上限のあるプランが存在してるし....使い放題のやつは、端末によっては速度制限かかってるという噂もネットで見たことあるがな。

・T-mobileのサイト( Prepaid Cell Phones & Deals | Pay as You Go Phone Plans | T-Mobile )見ると、IDEOS(相当 T-Mobile® Comet™ )は、WiFiのテザリング(WiFi Sharing)でもネット使い放題っぽい感じ。てかT-Mobileの他の端末は4Gのルーター以外はWiFiのテザリング出来るとは書いてないし。


・4G(WiMax/LTE)はアムトラックでの移動中は全く使えなさそうなのでパス。
・IDEOSが2台あっても微妙に嬉しくないので、LGのOptimusが欲しいのだが、こいつはWiFiテザリングできないっぽい。→追記:テザリング出来ました。
ちなみにDocomoのL-04Cとは違ってキーボードはないです。
・でも、どっちにしても技適マークがあるわけないので、日本でWiFiだけでも大っぴらに使えないので、それならバッテリやらを流用出来るIDEOSにしたほうがいいかなーとも。

・なーんてこと考えると、450USDのDellのネットブックが実は正解かもな。とも思う。SIMで提供ならこれ買ってSIMは日本通信のIDEOSに突っ込んでみて、ダメならネットブックで生活するかな。

 技適マークなくても、日本では、内蔵の無線LANは殺して、USBの無線LANのアダプタなり、技適取ってるIntelの内蔵のWiFiカード刺せば堂々と使えるし。
・なら、SIMのアクティベーションキット(10ドルくらい)だけ買って日本通信のIDEOSに突っ込んで、T-Moibleの3Gの周波数帯で動けば儲けもの(スペック見ると動きそうだが)、失敗したら諦めてもう一回T-Mobileで本体ごと買い直すのも手かな。

→って今更調べたら、日本通信のIDOESは、1700/2100対応だが、T-Mobile USAとはバンドが違うわ。(日本通信版はBand IX, T-mobile usaはBand IV)

・ってことで、T-Mobile版 IDEOSを買うのがベストかね。バッテリと裏蓋の使い回し出来るし。

・が、それなら日本通信版のIDEOS買わなくても良かったかな。と思わないでもないなぁ....

T-Mobile版でも、海外の普通の3G帯は拾えるし(SIMロックなければ。の話)、FOMAエリアプラスは技適マークないのでどっちにしても使えないし、auのhtc EVO買った今となっては国内は htc EVOかDocomoの128K通信に任せればほぼ無敵だし。
#割と新800Mhz帯は穴があるけどね.....


・AT&TかベライゾンでiPhone(AT&Tなら3GSでいいので) のプリペイド出してくんないかなー。AT&TはSIMロックかかっててもいいので。

・まー実は、今日発表になった、NECカシオのベライゾン向けのアンドロイド端末が欲しいです。
米国ベライゾンワイヤレス向け『CASIO G'zOne COMMANDO™』を供給開始 MIL規格に準拠した防水・耐衝撃性能のタフネススマートフォン (2011年4月27日) : プレスリリース | NECカシオモバイルコミュニケーションズ

2011年4月22日金曜日

色々気になってるモノ

・LGの偏光式の3Dディスプレイが気になる。
【PC Watch】 LG、偏光方式立体視対応の23型液晶ディスプレイ ~DirectXゲーム対応2D→3D変換ソフトも付属
PS3の3Dのゲーム/3Dのブルーレイはそのまま3D表示、PCのはソフトを入れて3D表示にするようだが、3万円程度とかなりお安い(といっても、同じようなスペックの2Dのディスプレイの50%増しだがな)ので注目中。
私的には、PCで3Dで見たいのはMMDのような3Dのソフトと、GoogleEarthだけで、メインはPS3なんで、これでいいんじゃないかな。という感じ。 まあモノがでてからレビューと店頭で見て考える感じかな。

・au の htc EVO WiMAX ISW11HTのケースが欲しい。
 ポケットとか鞄に入れるときに、画面が保護できるのが欲しい(別に画面以外は保護しなくていいので、いわゆるスキンケースはいらない。)のだが、まだ見つからないなぁ。
 アメリカでほぼ同じのが既に売り出されてるのでGWの北米行きでBestBuyあたりで調達かな。と。


・HPの高級ノート( HP ENVY17-2000 )を次のメインPCにしようかどうか。
いまのデスクトップが気がついてみれば4年目突入したということもあって、次を探しているのだが、

○別にPCで3Dのゲームをする訳でもないのでGPUもCPUもほどほどでいい。
○今のPCも、USBのHDDの接続時の不具合がらみでUSBのカードを挿して、HDD増設した以外、拡張してないしなぁ。

という訳で、ノートPCでもいいんだが、
○英語キーボード
は絶対譲れないので、色々悩んでおった訳ですな。
日本で買うとすると、SonyかApple、Dell、ALIENWAREくらいかな。


が、最近発表されたHP ENVY17-2000は、
○英語キーボード
○ディスプレイを2台つなげられる。
○カスタマイズすればFullHD


と。まあ、DellのXPS17もグラフィックかAMDかNVIDIAか程度の違いだが。
#Dellのほうは3D表示できるっぽいことが書いてるが...シャッター式の眼鏡がリストに出てこないぞ。

・携帯電話の契約をどう整理しよう
auのhtc EVOを買ったときに、殆ど使ってないSoftbankのiPhone 3GからMNPしようか迷ったのだが、解約金がらみでMNPと新規で2000円くらいしか差が出なかったので、とりあえずiPhoneは契約が残っているのだが、さてどうしようか。

アンドロイドは2台いらないし、iPhoneも、iPod Touchあれば、特にいらないなぁ。という感じだし、データ通信系もauのhtc EVOあれば問題ないので、iPhone5が画期的なら考える。程度かなぁ。

・Docomoを4年近く機種変していないのだが、どうしよう。
端末自体は昨年末に白ロムを買って変えてはいるのだがな。別に特に欲しい機種があるわけでもないしなぁ。LGのストレートでもお安く調達するかなぁ。

2011年4月15日金曜日

GWのUSのモバイル通信どうしよう

今年のGWは予定通りアメリカにいくのだが、通信環境をどうしようかと。

今回は結構長いので、いつもどおりグローバルデータのMiFi借りていくと、
・総額2万円は超える
・夜行列車での移動中とか、使わない日が結構ある(契約が日本の入出国日ベースなのと、フライト時間と日付変更線の関係で、そもそも1日分は使えないし。)

ので、去年の年末に買った日本通信のIDEOSに現地調達のプリペイドSIM食わせるのもいいかな。と。

 本当は、契約・開通済みのSIMだけを日本で買うなりレンタルするのが一番いいのだが、USBタイプのを借りてSIMだけ抜けるかなとも思っていたのだが、
【山田祥平のRe:config.sys】 まさかのSIMレンタルで海外インターネット接続
を見る限りはできそうな感じ。

ただ、アメリカの場合、T-MobileUSAだと、3Gの周波数帯が日本と若干違う(AT&Tは日本と同じっぽい。)らしく、そのまま3Gの端末を持って行ってUS用のSIMを突っ込んでもうまくいかないことがあるらしいのよね。↓
アメリカより (携帯・モバイル・流通業ITブログ) » ブログアーカイブ » T-Mobile USAプリペイドSIMカード入手方法
海外プリペイドSIM導入マニュアル番外編:ラスベガスでT-MobileのプリペイドSIMカードを探せ! (1/2) - ITmedia +D PC USER


だが、グローバルデータのはAT&Tなので、USB端末借りて日本通信のIDEOSに突っ込むのはできそうな感じ。

ニューヨークでもスマートフォンが手軽に買えるぞ
に書いてあるとおり、プリペイド用にT-Mobile用のIDEASを一台買うかな。とも思い中。バッテリとか充電器とかは日本通信のIDEASと使い回しできるし。うむむ。

追記:
価格・仕様 | IDEOS を見ると、
HSDPA/WCDMA:850/1700/1900/2100 MHz
GSM/GPRS/EDGE:850/900/1800/1900 MHz
なんで、T-MobileUSAの1700,2100帯に対応しているっぽいなぁ.....
さらに追記:
T-Mobile usaのバンドには対応してなかったです。周波数帯は一緒なんだがな。

2011年4月5日火曜日

北海道で借りたレンタカーの話

普段レンタカーを借りるときに、ANAの国内線の予約にニッポンレンタカーの予約をぶら下げることが多いのだが、(それで、昨年はニッポンレンタカーをかなり借りた関係もあって、今年度はニッポンレンタカーの上級会員になってしもうた。)

今回は、往路がJALだった関係で、JALの航空券と一緒にJALと提携しているマツダレンタカーで予約して借りてみた。
まあ、ニッポンレンタカーを単独で借りるよりも、マツダレンタカーをJALにぶら下げた方が安かった。というのもあるのだが、
「デミオ」(マツダの小型車→ 【MAZDA】デミオ|カーラインナップ )が、なぜかニッポンレンタカーで回ってこないので、一度乗ってみたかった。

ってのもあったのよね(笑)

#ニッポンレンタカーは、Sクラス(小型車)だと、ほとんどスズキのスイフトかホンダのフィットだなぁ。日産、トヨタはあんまりないな。(数年前に一回だけ沖縄で日産キューブだった時がある)

で、もくろみ通りデミオだったんですが、
・距離が62000kmも行ってたが内装とかは割と綺麗。外は割とぶつけてた(苦笑) 北海道は距離が伸びるからなぁ。おいらも2日で500kmは余裕で走ってるし。
・さすがヨーロッパで強いマツダ。シャーシと足回り、ハンドリングがしっかりしてる。高速道路の一車線から解放されての追い抜きでぬわわkm/hで追い抜いてもすごく安定してる。
・が、エンジンのパワーがイマイチ。高速道路の追い抜きでアクセルをベタ踏みしても、足回りとかはなんの不安感もないのに、ぬわわkm/hしか出ない。一般道で追い抜きしたときはマジで焦った。(遅いって意味で)
・良くも悪くもここまでシャーシ・足回りがエンジンに勝ってる車は初めてだわ。

まあ、
・沖縄は高速道路が全線2車線なので、ぬわわkm/hまで一気に加速ってシーンがないのでスイフトとかフィットでそういう状況になったことがない。
ってのもあるんだが。ね。

と、言うことで車的には満足。

が、

・ニッポンレンタカーだと、大体カーナビに外部入力が付いていて、そこにiPodをつないで聴いていたのだが、
・マツダレンタカーのは外部入力なかった(がっくし)
 ので、山の中だとラジオも入らないので、2日目にBookoffに行って、適当な中古CD(○'oのベスト2枚組)を250円で調達してきました(割と長くレンタカー借りる時は、Bookoffで中古CD買うのよね。)

あと、

・カーナビが超マイナーな三菱電機だった!!(たぶんこれかこれの一世代前→ 三菱電機 カーナビゲーションシステム:製品ラインアップ NR-HZ750CD-4 ) 
 5年くらい前のマイカーのカーナビが三菱電機だったが、マイカー以外で三菱電機のは見たことないわ。(をい)
で、さすがに5年たつと地図ベンダーが変わったり、画面のアイコンとか変わってるが、意匠とかは昔使っていた時を彷彿とさせる(高速道路モードの時の左の高速略図あたり)

2011年4月4日月曜日

つぶやくほどでもないこと

とりとめと無く コネタを。


・夏休みに中部空港早朝発のフライトで発券したのに、それに接続させる予定だったSKYMARKの羽田-中部が6月からなくなってしもうた(>_<)

[プレスリリース:2011年6月期間の運航ダイヤについて]のPDFの後ろのほうに書いてある。
がーん。またSKYにやられた。前も千歳-旭川を乗ろうと思っていたらいつのまにか無くなってるし。(今は復活してる) 名古屋まで新幹線かぁ。でも名古屋駅から中部空港までいくのがめんどっちぃなぁ。

・最近本州で車運転してないな。レンタカーは沖縄か北海道で借りるからなぁ。
(去年は四国でも2回借りたが)

・4-6月のANA/JALの東京-北海道路線の運賃がすごく高い(泣)
週末に安い運賃でも、東京-稚内往復 と 東京-シンガポール往復 がほぼ同じとは。
去年の11月頃は東京-釧路なんて片道1万円だったのになぁ....
あードライブ行きたいが、まだ航空運賃がマシな新千歳発着で車で地方行くか、ソウルあたりの国際線と絡めてごにょごにょするか。

HPの新型ノートPC (日本HP HP ENVY17-2000 2011春モデル) がなぜか、英語キーボードのみだそうだ。(キーの刻印部が光るので、日本語の型を起こさなかったのかな)
無性に欲しいが、ディスプレイが標準ではFullHDでないので、5月からのカスタマイズモデルの供給待ち。
さらに外付けディスプレイを2台までつなげる(本体のをOFFにすれば3台まで)なので、いまのデスクトップのリプレイスにしようかな。とも。

北海道二日目

・朝、千歳のホテルで目が覚めて、外を見たら雪!
・千歳から帯広に行くとすると、大きく、

○南に振って海側を襟裳岬経由で行くルート(去年の11月に千歳から襟裳岬までは行った)
○行きと同じく夕張、占冠と山を高速と国道で突っ切るルート
○昔のメインルートだった滝川から国道38号線で富良野経由のルート(狩勝峠経由)

があるのだが、事前にしらべておいた、開発局の北海道地区 道路情報の峠の画像を見たら、
・富良野経由のルートだと雪がつもってて轍が見えてる..

ので、さてどうするかと思ったが、
・まー昼には溶けるだろう。

ということで、予定通り富良野経由で行くことに。

・で、結果としては一番気にしていた狩勝峠は道に雪一つなく、さらに晴天(笑) すごく良い景色でした。おすすめ。ただし鉄道は別のところを取ってるのでそれほどでもないかも。


・が、札幌までの一般道と、江別から滝川までの高速道路で結構雪に降られたわ。
・でも、FF&スタッドレス&軽い車だったのでずるっとは行かず。トンネルの入り口で雪が凍結してて轍にハンドル取られたくらい。
以前名神の関ヶ原で降られた時にタイヤが減ってたベンツ(FR)で行ったら、おしりが滑ってびびったが、それよりかは遙かに安心。

・帯広駅の前の長崎屋で豚丼を美味しくいただいてきました。
・帯広駅の前の長崎屋にでかい本屋が入っていて(相当に大きい。アキバヨドバシの上の本屋より遙かに大きい。) なかなかの品揃えでビックリ。

・ちょいと帯広空港に早く着きすぎてヒマだった。昔は大阪、名古屋、福島便があったらしいが、今は東京だけなのね。

・国際線チャーター用の入国審査台とかが待合室の横によけてあった。

2011年4月2日土曜日

北海道一日目

AirDOの羽田帯広線就航→対抗してJALも値下げ→AirDoとコードシェアしてるANA便名でのお値段もお安かった。ということでだいぶ前に羽田(JAL)帯広(レンタカー)千歳(レンタカー)帯広(ANA便名のAirDo運航便)で予約していたので、予定通り来てみた。

・浜松町の中央口の北側はエスカレーターしかないのだが、上下とも止まっていて浜松町の駅でやたら歩いた。
・帯広空港についたら小雪舞ってた(汗)
・帯広空港から占冠までの高速道路が一車線なんで、まーイライラする(苦笑)下道の方が快適じゃね。とも思わなくもない。
・十勝清水→トマムが吹雪。
・占冠から夕張までは一般道なんだが、ちょっと事情で最短ルートを通らなかったので、迂回ルートは車少なくて超快適。でも高速道路の未開通部分相当の部分はそれなりに車が。でも快適。
・夕張からもめんどっちいので高速で札幌へ。ちょいと車止めて地下鉄乗ってラーメン食して千歳のホテルに。
・で、また千歳に車でもどってきました。

・明日どうしようかなぁ。襟裳岬経由にするか、富良野経由にするか、さっさと十勝にもどって十勝平野をうろうろするか。