2011年11月11日金曜日

AirAsiaX

mfobatuの旅ブログ: 取り留めのない雑談(航空系)で書いた、
 ・関空→クアラルンプールのAirAsiaのチケットの戻り ですが、

・今年の下期から、ANAのアップグレード可のシンガポール・バンコク発日本経由北米が、一番安いのは日本で滞在できなくなった


※東京滞在可のだと、正直なところ、東京発のソウル乗換えのアシアナ航空のビジネスクラスの正規割引運賃を買った方が安い。
※香港発とインドネシア発は日本で滞在可能。
※韓国発はそもそも正規運賃が安いので、日本滞在不可の正規運賃でも、積算率(100%+プレミアムポイントの+400ポイント考えると、ソウルまで往復でもまあ許せるが


・諸般の事情で手元不用意(苦笑)
・北米の長期滞在は最近はずっとGWなんで、そろそろ夏~秋に行きたいなぁ。
・JALのマイルが割と余ってる。

てな訳で、来年は、
・GWはJALのマイルでヨーロッパかなー。(希望はJAL便名のエールフランス便でパリ行って、帰りはフランクフルトからJALか、世界一周(=ヨーロッパから北米経由で帰る)かな)
・北米はANAのインドネシアか香港発券、ソウル発券、もしくは北米発券でビジネスクラスにUPして、秋に夏休みで行くかなー

てな訳で、年度内に東南アジア→東京の発券はしない



ということになりまして、さて、2月に買ったAirAsiaの関空→クアラルンプールの戻りはどうしようかな。ということで色々検討して、

・AirAsiaが、クアラルンプール発の香港や台北って便があるので、台北か香港まで戻って、そこで現地発券orそこからマイルで特典航空券買って帰るか
・クアラルンプール発でマイルで特典取るか

とか考えて、AirAsiaのクアラルンプール→台北や香港の便の値段を見てたのですが、
・そういや、AirAsiaのクアラルンプール→羽田の値段どれくらいだろ?

って予約を叩いてみたら、
・ちょうど帰りたい日の便のキャンペーン運賃が残っていて、1万円切り。
・クアラルンプール午後発の羽田夜着(ホテルで朝のんびりできるし、十分帰宅できる)なんで快適(夜行便は嫌い(寝付けない))
・香港や台北より羽田の方が安い。
・1万円って、日系/東南アジアのナショナルキャリアの航空会社の東南アジアから日本のサーチャージより安いやんけ。(=JAL・ANAのマイルでクアラルンプール→日本のチケット取るより、AirAsiaのキャンペーン運賃で買った方が出て行くお金が少ない)


で、色々込み(座席指定料とか機内食代)で、120USDくらい = 1万円弱で発券しました。
ホテルも一泊5000円くらいで確保したので、正直なところ、沖縄よりクアラルンプール行く方が安いですわ。

ちなみに、その旅程(羽田→関空→クアラルンプール→羽田)で、一番高いのは、羽田→関空です(苦笑)


2011年11月5日土曜日

PS3の3Dディスプレイ( CECH-ZED1J )では、nvidiaの3DTV PLAYは(いまのところ)表示出来ない

※11/22 一部追記

さて、先日注文したディスプレイカード(nvidiaの450GTS搭載のカード。8000円くらい)が無事に自宅に届き、帰宅後にせっせとPCの蓋をまた開けてディスプレイカードの交換をしてみた。

まあ、新しい方がそれほどハイエンドなカードでもないこともあり、特に引っかかる点もなく、箱やスペック表にはminiHDMIと書いてあるのに実物はHDMIだったので、変換アダプタ買う手間が省けたとかはありつつの、昨日交換した補助電源コネクタも有意義に新しいディスプレイカードに接続して組み立てたのですが、

・HDMIケーブルを刺そうとすると、ケーブルのコネクタとケースの拡張カードの口の補強用リブが干渉してケーブルが刺さらない!

もうすぐ4年経過のPCなんで、そこは気にせずリブをペンチで切ったりひん曲げたりして、さらにHDMIケーブルのコネクタのプラスチックの部分をカッターで削ってまあ刺さるように。

その後、PS3の3DディスプレイをHDMI経由で接続して、落としてきた14日間体験版のnvidia 3DTV PLAYをインストールしてみたんですが、

・設定の途中でエラーを吐いてくる。

うーん。とおもい、エラーメッセージ等をググってみたところ、

・3DTV Playのドライバは、HDMI経由で取得するディスプレイの機種名を見て、対応していると謳っているディスプレイ(というかテレビ)以外は拒絶する。

らしいことが判明(泣)
で、まだPS3の3Dディスプレイは未対応。と.....

※11/22追記 同じ現象がSONYの3DのHMD(HMZ-T1)でも発生していたのだが、そっちはnvidiaが対応パッチを出してくれたっぽい(苦笑)

そういうことで、とりあえずnvidiaの3DTV Play は対応待ちかな。と。

#ドライバ側で持っている対応機種名の文字列と、HDMIからくるディスプレイの機種名をマッチングしているだけだと思うから、ドライバの中をちょいといじれば使えそうな気もしなくはないが(笑)

それで、LGやらの3Dディスプレイにバンドルされている TriDef 3D という3D立体視用のソフトの体験版(というか後で認証キーを買うと正式版になるタイプだが)を入れてみて、ディスプレイの設定をしてみて(ドンピシャの設定がないのでマニュアルで)本来の立体視の目的である Google Earth を起動してみると、ディスプレイ側の設定をいじると、念願の3D表示に。

が、このソフト、買うと45USDもするので、ちょっと悩み中。(45USDなら、そのソフトが付いてくるLGの安い3Dディスプレイ(2.5万円くらい)買っても良くね。とも....)

それから、YouTubeの3D動画はTriDef 3Dとかnvidia 3DTV Play とかなしでPS3 3Dディスプレイで見えます。
(動画をSideBySideで全画面表示にして、 ディスプレイ側の3DのモードでSideBySideにすればいい)

あと、3D立体視の感想ですが、

・やっぱし目が疲れる+眼鏡がじゃま。そういうことで、3D対応のゲームでも2Dでやることもある。
クロストーク(右目用の画像が左目でも見えてしまう現象。その逆も)はあるような気もないような気も...凄く目立つものもあれば、まったくないものもあったので、ソース次第なのかなぁ....


※11/22追記:SideBySideのソースだと目立つ。PS3のゲームはあんまり気にならない。

2011年11月3日木曜日

酔っ払いがPCで3D表示してみたいなぁと行動してみた

●SONYのPS3用の3Dディスプレイ( CECH-ZED1J  http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110906_3d_display.html ) をアマゾンで買ったのだが、(会社から帰ってきたら不在通知が入っていた)目的として、

・PS3のゲームも3D表示したい
・PS3でBDの3Dの映画とかを見たい
・デスクトップPCのGoogle Earth で3D表示したい
・でもテレビのチューナーがあると困る(某国営放送の都合で)
・大きくなくて良い。24インチくらいでいい


ということがあり、上記の条件を満たすのが実質これくらいしかなくて、(これ以外だと、LGのD237IPS-PN  http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-cinema-3d-D237IPS-PN.jsp か、海外で3Dテレビ買うしかない)

で、うちのPC(もうすぐ購入から4年)でも3D表示できるのかなーと思っていたのだが、今になって調べてみると、
・ディスプレイカードが微妙に古くて、HDMI経由で3D表示(nvidiaの3D Play TV)が出来ない
のよね。

ので、
・対応しているディスプレイカード買おうかな。
とか部屋で第三のビール飲みながら酔った頭で考えておったのですが、

・うちのPCの電源ユニットはディスプレイカード用の補助電源ケーブルがないらしい
 ↓
・どれどれ、蓋をあけて確認してみよう
 ↓
・そういや、メモリカードのスロットにホコリがたまって、最近読み込みが出来ないから、一度外してホコリ取ってみよう
 ↓
・ピンセットどこかな。お手洗いの上の物入れに入れてたかな
 ↓
・あ、そういや最近おトイレの掃除してないや...
 (トイレの掃除)
 ↓
・あれ、何してたっけ??あ、ピンセット探してたわ。
 ↓
・あれー見つからないな...
 ↓
・なんか空き瓶が並んでたので整理
 ↓
・やっとピンセット発見
 ↓
・そういや、今のPC買う前に割と高性能なPC用の電源ユニット買って、捨てるのは忍びないのでどこかに置いてたよなぁ..あ、置いてた方は補助電源コネクタあるわ。
 ↓
・折角なら電源ユニット交換するか。お、同じサイズだから収まるはずだわ。
 ↓
・(かなり~苦労して電源ユニット交換・電源線再配線)
 ↓
・さて動くか電源入れてみよう
 ↓
・無事に動くな。そういや本当に今の環境で3D表示が出来ないのか試してみよう
 ↓
・赤青セロファンの眼鏡でのモードはOKぽい。でもHDMI経由フルカラーはだめっぽい。
 ↓
・たまたま昨日入手した赤青セロファンの眼鏡があって、それで見たら思いの外立体感あって、しばらくGoogle Earth で建物表示してサンフランシスコとか東京見て楽しむ(笑)
今はなき銀座というか築地の歌舞伎座が立体で見えて感激。
 ↓
・あーこれは良いわ。新しいディスプレイカード買おう.。フルカラーでGoogleEarthの3D表示見れたら、これ見てるだけで人生大満足(ぉぃ)
 ↓
・Amazonとかレビューサイト見て、どのディスプレイカードにしようか検討
 ↓
・2chみたら、そこの住民はハイエンド志向過ぎて役に立たず。(そこまで高性能のはいらない)
 ↓
・アマゾンでぽちっとな(汗) 結局諭吉さんでおつりがくるくらいの発表1年落ちの安くて電力消費量が小さいのに(電源交換したといってもそれほど大容量のではないのと、元が4年落ちなので、1年落ちでも相対的には十分早い)
 ↓
・今に至る。さてディスプレイの配置をどうしたものか....