2015年3月3日火曜日

ANA国際線特典航空券のルールが変わるそうで(3/3改定版)

前の記事でモヤっとしていた、2015年度のANAの特典航空券のルールが、3/3改定でだいぶはっきりしたようで。
ANAのサイトに記載されてるルールはこちら。

なお、個人的には他社特典に興味があるので、以下はANA自社の特典では意味のないことも書いてます。

で、今回明確になったことは、

・A→B(乗換)→C で、A→CよりB→Cの方が必要マイル数が多い場合はその経路は取れないことに。(追記)A→B(乗換)→C(乗換)→Dで、B→DがA→Dより多いのもダメ。(例:台北-バンコク-東京-ロサンゼルスはダメ。後戻り禁止)
日本発だと韓国発よりほとんどの区間で必要マイル数が少ないので、日本発の場合、ソウル乗換で以遠はほぼ禁止になりました。(中東・アフリカのみOK)
GWやお盆は海外は関係ないので、ソウル乗換えで取ることがあったので困るわ。まあチケットをソウル発にすればいいんですが。

あとは
 その他アジア発日本経由ヨーロッパもダメに(ANA自社特典ならOKだが)
 その他アジア発中国・台湾が、その他アジア内よりも必要マイル数が少ないため、その他アジア内で乗り換えができない?(ムンバイ-バンコク-香港はダメ?)同一ゾーン内の乗り換えは目的地より高くても許容するのかな?

・各ゾーンが明確に(マイル表)
イスラエルは中東・アフリカ
トルコはヨーロッパ
モンゴルはその他アジア
ロシア極東の特例なし(ユジノサハリンスクもヨーロッパ)
カザフスタン、パキスタンまでその他アジア
サイパンはオセアニアに書いてないのでグアムと同じ扱い?
(追記)北朝鮮はどこにも入ってない。

・乗換地点制限が明確に
同一エリア(3エリア。必要マイルのゾーンより広い。ざっくり言って西太平洋・アジアとヨーロッパ・中東・アフリカとアメリカ)内だと外に出れないようなった。
また、エリア間の場合は発エリアと着エリアだけに。

イスラエル-中東でイスタンブールで乗換えができない(カイロ乗り換えか?)
日本発欧州経由南米はダメ。
(追記)
アメリカ-インドが直行便でない限り太平洋経由を強要される。
シンガポール航空のシンガポール-ニューヨーク(フランクフルト経由)でフランクフルトで降りれない。

てな感じ。

個人的には今までの距離制から区間制になったので長距離フライトを積みやすくなったので、どうやって使い倒そうか色々考えてますが(笑)

#今まではアメリカ行くのに距離を節約してシアトルだったのが、これからはボストンでも一緒なのでそっちまで行くか。という感じ