2015年1月17日土曜日

4kディスプレイでHDMI経由のFullHD表示のリフレッシュレートが下がる件

 先日買ったMac mini(Late 2014)は、4Kディスプレイ(ASUS PB287Q)にHDMIでつないでいる(※DisplayportはメインPCで4K表示)のだが、なぜか、FullHDでのリフレッシュレートが60Hzにならず、30Hzになるという現象が発生。
おかげでマウスの動きがカクカクで使いにくいこと。

ほかのPCをつなぐとか、ほかのディスプレイに繋ぐとかの現象の切り分けはしてないのだが、Mac側の問題なのかなぁ。
ディスプレイの仕様上はHDMI経由でもFullHDで60Hz出せるはずなのだが、HDMIでの4Kモードの上限の30Hzを引きずってしまうみたい。

いろいろネット上で調べて見たのだが、同じ現象を発見することができず。

この4KディスプレイはHDMIとDisplayPort しかないので、DVI接続とかで逃がすこともできず、別のディスプレイは口が全部ふさがってるのでどうにもならないことになってしまって困っていたのだが。

ふと、
●Mac mini側のminiDisplayPort側にminiDisplayPort-HDMIの変換アダプタ噛ませればいけるかな?

と思ってMacBook Air用に昔買ったminiDP-HDMIの変換アダプタつないだら、無事にFullHDで60Hz表示できました(^^;)
Macmini本体にHDMIポートあるのにわざわざminiDP経由でつないでます。

0 件のコメント:

コメントを投稿