2013年5月31日金曜日

台湾でのモバイル通信(2013/5版)と個人的な端末事情

さて、台湾に行ってきました。

それは追々書くとして、折角買ったSIMLockなしのiPhone5ですが、使いませんでした。

まあ、ちょっと事情があって(台北の路線バスの現在地表示(すごく便利!)や鉄道の時刻表のアプリがSIMLock外したGalaxy Nexusに入れっぱなしになっている。等)、
いつもどおり中華電信のプリペイドを購入して、SIMLockを外した Docomoの Galaxy Nexusに現地で買ったSIMを差し込んで非常に便利に使っておりました。

・中華電信のカウンターでiPhone5用のnanoSIMあるか聞けばよかった。microSIMはあるって言われたが。
・発行時に身分証を2つ確認するのはやめたみたい。今回はパスポートだけでOK。せっかく免許証を出す準備してたのに。
・データのみ3日250NTDが今回もなかった。(前回も桃園だったので、データオンリーは松山空港だけ?)
・3日300NTD(150NTDの通話料込み)と5日300NTD(50NTDの通話料込み)みたいな感じのプランでした。(詳細は覚えてない)


ところが、
・DocomoのSIMLock外したスマホ/タブレットは、Docomo以外(というかSPモードのAPN以外)につなごうとするとテザリングできない。

という制限があって、 Galaxy Nexusはテザリングの親機になれないんですわ。

で、その代替として、

・SIMロックをアンオフィシャルに外して、ルートも取ってテザリングできるようにしたDocomoのL-04C

を持っていたのですが、

・Android 4.x で上記の無理矢理テザリングのアクセスポイントが見えない。

という現象があって、現在のメイン端末がAndroid4.0ってこともあり、SPモードのメールが取れないので、あまり意味がなくなってるんですよねぇ.....
#ホテルのWiFiでメール取ったが。弱い弱い.....

てな訳で、L-04Cはそろそろ引退で、新しいの探すかなという感じではあるのですが、

実は、国内でも、
・DocomoのXiタブレットのSIMをiPhone5に移した関係で、Xiタブレットの契約のSPモードを解約したので、XiタブレットにiPhone5からSIMを差し替えてもテザリングできない。

※SIMのサイズが違うのでタブレットに戻した時はアダプタかましてるのだが、アダプタが厚くてSIMをタブレットから抜くのが一苦労で、アダプタつきで刺すのは危険な感じ。

という現象が発生してまして、さてどうしたものか。

とりあえず、家の回線のバックアップはXiスマホでテザリングすることに(スマホの方がデータ通信の上限が低いのでちょっと困るのだが)

※iPhone5のテザリングでもいいのだが、LTEに繋いでくれないので遅いのと、なんかWiFiコンバーターとの相性が悪くてPS3(無線LANのない最初期型)からつながらないのよねぇ。

さてどうしたものか....

0 件のコメント:

コメントを投稿